2025.8.21
令和7年8月19日、「令和7年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会」に出場した昇龍館一福道場の皆さまが、「優秀賞」(ブロック優勝)受賞の報告に、伊東倉敷市長を訪れました。
【訪問者】
昇龍館一福道場
片山 勝光 館長
中山 修 監督
妹尾 義明 指導者
花屋 心海 選手(南小6年・先鋒)
山中 奏詩 選手(中庄小6年・次鋒)
竹原 羚斗 選手(連島南小6年・中堅)
中武 姫詩 選手(連島東小6年・副将)
大森 結斗 選手(西阿知小6年・大将)
山田 結士 選手(第一福田小5年・補員)
「全日本少年少女武道(剣道)錬成大会」は令和7年7月26日~27日の二日間、東京都千代田区の日本武道館で開催されました。
大会には全国から多数の少年少女剣士が集まり、16試合場(8ブロック)に分けトーナメント方式で団体戦が行われました。
昇龍館一福道場Aチームは、第2ブロック42チームの中から見事優勝し、「優秀賞」を受賞。
昇龍館一福道場のこの錬成大会での「優秀賞」は3年連続となります。
今後もさらなる目標に向かって、ご活躍されることをお祈りしております。