お知らせ
現在お知らせはありません。
活動目的・内容など
                    少林寺拳法の修行を通じ、自信と勇気と行動力と慈悲心を養い、社会に貢献できる人づくりを目的とする。少林寺拳法の修練は、決してチャンピオンをつくるのではなく、互いが互いを認め、相手の上達を自分の喜びに変えることができる教育システムとなっている。                
                                                イベント・大会など
                    ・昇級試験
・倉敷市大会
・ボランティア活動
                                ・倉敷市大会
・ボランティア活動
競技(種目)等
- 
                                    トレーニング                                                                            
 - 
                                    武道・格闘技                                                                            
- 少林寺拳法
 
 
| 主な活動場所 | 倉敷武道館・児島武道館・玉島武道館・真備柔剣道場・倉敷美和公民館・連島南小学校体育館 他 | 
|---|---|
| 活動時間 | 
                                                                                                                            各練習会場規定日 各練習会場規定日および時間  | 
                                
| 費用など 登録料・入会料など 会費  | 
                                    
                                                                                    【登録料・入会料】3000円程度 【会費】年度会費:1,000円~5,000円・部費(各道場規定による)  | 
                                
| メンバー構成 | 【人数】 370名 | 
連絡先
| 氏名 | 金山 博 | 
|---|---|
| 住所 | 
                                        〒710-0802 岡山県 倉敷市水江 1009-6  | 
                                
| 携帯電話番号 | 090-9508-5005 | 
参加条件
| 特になし |