幼児向け遊具のほか、東屋やベンチ、木陰があり、ウォーキングや散歩途中の休憩場所にもぴったりな広場です。小さな広場ですが、たくさんの緑に囲まれた街なかのオアシスです。
また、一休みしながら隣接する陸上競技場の雰囲気や躍動感を感じてみてはいかがでしょうか?
フォトギャラリー
- 【広場】大きな木の木陰で、広場に憩いの場所を作り出しています。
- 【遊具】よじ登ったり、滑り降りたり、ぶら下がったりと色んな仕掛けがあります。
- 【遊具】緩やかな滑り台もあって、小さなお子様も楽しめます。
- 【東屋からの眺め】東屋は陸上競技場を眺める特等席。
- 【広場からの眺め】軟式野球場に隣接し、野球観戦も楽しめます。
- 【秋の様子】街なかの小さな紅葉スポット。
- 【広場入口】東側の道路から出入りできます。車の駐停車はできませんので、公園内駐車場をご利用ください。
- 【トイレについて】広場内にトイレはありません。東側の道路を軟式野球場の方向(写真奥の方向)へ100mほど進んだ先に多目的トイレがあります。
- 【多目的トイレ】 軟式野球場の北東にあります。幼児用便器やベビーシートを備え、小さなお子様連れでも安心してご利用することができます。
利用上のご注意
●遊具での危険な行為はご遠慮ください。付き添いの方はお子様から目を離すことなく、安全にご利用ください。
●広場はマナーを守り、お互い譲り合ってご利用ください。