周囲の山々に囲まれ、緑豊かな自然を身近に感じられるこの体育館は2011年に完成し、南側全面に窓を配した館内はとても明るく、開放的な空間となっています。
アリーナではフットサル、バドミントン、卓球などが気軽に楽しめるほか、各種競技の大会会場としても利用されています。
また、館内2階にはトレーニング室も併設しており、ランニングマシンをはじめ有酸素バイクなど様々なトレーニング器具を備えています。
更衣室やロッカー、洗面台、シャワー室など充実した設備と快適な環境の中、爽やかな汗を流しながら、心身共にリフレッシュできます。
【指定緊急避難場所について】
本体育館は洪水・土砂災害等発生時の緊急避難場所に指定されています。避難所が開設された場合には、施設の利用が制限されますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
フォトギャラリー
〇説明内の番号は『体育館平面図(PDF)』内の番号を参照のこと
- 【①受付窓口】施設の利用料受付窓口です。AED、券売機も設置しています。
- 【②ホール】自動販売機のほか、どなたでも利用できる血圧計を設置しています。
- 【③アリーナ】バスケットコート2面分(39m×32m)の広さがあります。
- 【④器具庫】各種競技器具が保管されています。利用時はお客様自身で設置、収納して下さい。
- 【⑤エレベーター】2階へは階段、エレベーターをご利用下さい。
- 【⑥1F通路】会議室・研修室、更衣室、トイレがあります。各室のドアはカラフルで、明るくアクティブな印象です。
- 【⑦1F更衣室】ロッカー、シャワー、トイレが有ります。女子更衣室には授乳コーナーも設置しています。
- 【⑧1F更衣室】温水シャワーは男女各3カ所ずつあり、無料で利用できます。
- 【⑨会議室・研修室】パーテーションで区切って使うことができます。机11台、椅子24脚、ホワイトボード2台のほか、冷暖房設備(1時間110円)も完備し、パソコン持参で大画面のモニターも利用できます。
- 【⑩1Fトイレ】すべて洋式でウォシュレットもついています。
- 【⑪多目的トイレ】ベビーシート(おむつ交換台)も有ります。
- 【⑫1F通路】車椅子、担架を備えつけています。
- 【⑬観覧席】南側69席、北側85席 合計154席。大きな窓から光がさしこむ明るい観覧席です。
○トレーニング室○
トレーニング室は高校生以上の方が利用可能です。
利用時は1階の券売機でチケットを購入して下さい。1回330円、回数券3300円(11回分)
- 【⑭トレーニング室入口】入口で靴を履き替えて下さい。
- 【⑮トレーニング機器】窓際には有酸素マシンを設置しています。
- 【⑯トレーニング機器】各種ウェイトマシンを設置しています。
- 【⑰談話室】現在はダンベルルームとして使用しています。ダンベル(1kg~20kg)と鏡が2枚あります。
- 【⑱健康・体力相談室】現在はストレッチルームとして使用しています。トレーニングの前後にはストレッチで身体をほぐして下さい。
- 【⑲体力測定室】身長体重計、血圧計等を設置しています。
- 【⑳更衣室】シャワー(1カ所)、ロッカー、洗面台を備えています。
利用上の注意
●ラケット、ボールなどの用具や屋内シューズはお客様でご用意ください。
●トレーニング室内は屋内シューズでご利用下さい。
●アリーナ使用時の器具の設置や片付、使用後のモップかけは使用時間内にお客様自身でお願いします。