内野の黒土と美しいアーチを描く天然芝のコントラストが特徴で、小規模ながらも本格的な軟式野球場です。
ナイター設備も備え、軟式野球の他にソフトボールでも利用できます。また、練習だけでなく大会にも十分対応し、中学生以下では硬式野球の利用もできます。
野球場周辺には、無料駐車場、駐輪場、トイレも整備され、公募でつけられた「たけのこ球場」の愛称で地域の方々に親しまれています。
フォトギャラリー
- 【軟式野球場】本格的な黒土の軟式野球場です。
- 【公園入口】県道54号線(美袋線)沿いで、大きな立看板が目印です。
- 【グラウンド】両翼90m、センター110m
- 【ダッグアウト】1塁・3塁側にあり、清掃が行き届いています。
- 【観覧席】バックネット裏にベンチシートの観覧席があります。
- 【ナイター設備】夜も快適にプレーできます。
- 【本部席入口】「たけのこ球場」とも呼ばれています。
- 【本部席】放送設備、スコアボード操作設備、冷暖房設備(1時間110円)があります。
- 【スコアボード】BSOは点灯式ですが、得点板はパネル式です。
- 【スコアボード設備】本部席より操作します(660円)
- 【放送設備】本部席内に設置しています。(一式1100円)
- 【駐輪場】第一駐車場の一角にあります。
利用上のご注意
●スパイクシューズの着用にご協力ください。ただし、グラウンド以外では履き替えてください。
●使用後はベース等の返却・清掃・トンボ掛けをしてください。
●グラウンド及びダッグアウト内での喫煙・食事はご遠慮ください。(喫煙は所定の場所で、食事は観覧席や本部席でお願いします)
●早朝時間や利用が連続している場合は整備ができないことがあります。