• HOME
  • 【令和7年度全国高等学校総合体育大会 開け未来の扉 中国総体2025 倉敷】

2025.8.28

令和7年7月23日から8月20日まで中国5県で中国インターハイ(全国高校総体)が開催され、
岡山県内では岡山市、倉敷市をはじめ津山、玉野、総社の5市で計7競技が行われました。

倉敷市では倉敷体育館、水島緑地福田公園体育館などがハンドボール(8月2日から5日)と空手道(8月7日から10日)の2競技で会場となり、全国トップレベルの選手たちの熱戦や歓声で沸きました。

この中国地方でのインターハイは9年ぶりで、倉敷市関係選手では、市内外の高校から約300名の選手が出場。
陸上競技の秋岡里緒選手(倉敷商業高等学校・走高跳優勝)、ジャネット・ジェプコエチ選手(倉敷高等学校・3000m優勝)をはじめ、各競技で多数の入賞が報告されています。

また、市内の高校生多数が会場内外のボランティアに参加し、運営協力してくれました!

倉敷会場の様子を写真でお届けします。