お知らせ
現在お知らせはありません。
道場見学、空手道体験を随時行っています。気兼ねなく見学、参加ください。
倉敷空手クラブは公益財団法人全日本空手道連盟・岡山県空手道連盟・倉敷市空手道連盟・倉敷市スポーツ振興協会空手道部の加盟道場になりまですので、国体やオリンピックに繋がるタイプの空手道場です。昭和48年から児島武道館で空手道場をさせていただいており、新しい武道館の空手道場の設計もご協力させていただきました。
倉敷空手クラブでは園児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、男女共に稽古に励んでおります。あいさつを基本とし社会貢献できる誠実で謙虚な人間の育成を目指しております。
下記、ホームページをご覧ください。
https://sites.google.com/view/kurakara/ 倉空クラブホームページ
https://www.instagram.com/kura_kara2020/ 倉空インスタグラム
倉敷空手クラブは公益財団法人全日本空手道連盟・岡山県空手道連盟・倉敷市空手道連盟・倉敷市スポーツ振興協会空手道部の加盟道場になりまですので、国体やオリンピックに繋がるタイプの空手道場です。昭和48年から児島武道館で空手道場をさせていただいており、新しい武道館の空手道場の設計もご協力させていただきました。
倉敷空手クラブでは園児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、男女共に稽古に励んでおります。あいさつを基本とし社会貢献できる誠実で謙虚な人間の育成を目指しております。
下記、ホームページをご覧ください。
https://sites.google.com/view/kurakara/ 倉空クラブホームページ
https://www.instagram.com/kura_kara2020/ 倉空インスタグラム
活動目的・内容など
公益財団法人全日本空手道連盟・岡山県空手道連盟・倉敷市空手道連盟・倉敷市スポーツ振興協会空手道部の加盟道場になりまですので、国体やオリンピックに繋がるタイプの空手道場です。倉敷空手クラブでは園児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、男女共に稽古に励んでおります。
イベント・大会など
倉敷市空手道選手権大会(小中学生・一般)
岡山県少年少女空手道選手権大会(小学生)
岡山県中学生空手道選手権大会(中学生)
岡山県空手道選手権大会・兼国体予選(高校・一般)
全日本少年少女空手道選手権大会(小学生)
全日本中学生空手道選手権大会
鷲羽わかしお空手道大会(小・中学生・個人、団体戦)
岡山県選抜空手道選手権大会(高校・一般)
ばら杯親善空手道選手権大会(小・中学生、団体戦のみ)
岡山県小中学生空手道選手権大会(小・中学生)
倉敷杯近県空手道選手権大会(小学高学年・中学生の個人、団体戦。一般個人戦)
誠道館錬成大会(小中学生)
全国中学生空手道選抜大会(中学生)
岡山県少年少女空手道選手権大会(小学生)
岡山県中学生空手道選手権大会(中学生)
岡山県空手道選手権大会・兼国体予選(高校・一般)
全日本少年少女空手道選手権大会(小学生)
全日本中学生空手道選手権大会
鷲羽わかしお空手道大会(小・中学生・個人、団体戦)
岡山県選抜空手道選手権大会(高校・一般)
ばら杯親善空手道選手権大会(小・中学生、団体戦のみ)
岡山県小中学生空手道選手権大会(小・中学生)
倉敷杯近県空手道選手権大会(小学高学年・中学生の個人、団体戦。一般個人戦)
誠道館錬成大会(小中学生)
全国中学生空手道選抜大会(中学生)
競技(種目)等
-
武道・格闘技
- 空手道
設立年月日 | 2020年01月01日 |
---|---|
主な活動場所 | 倉敷市立 児島武道館 空手道場内 岡山県倉敷市児島小川2丁目1−10 電話 086-473-6000 |
活動時間 |
火:
/
18時 〜 21時 木: / 18時 〜 21時 土: / 18時 〜 21時 稽古日 火曜日・木曜日・土曜日 祝日は休み 稽古時間 18時30分~19時00分まで 自主練習 19時00分~19時45分まで 初心者、園児コース 19時45分~21時30分まで 通常稽古コース |
費用など 登録料・入会料など 会費 |
【登録料・入会料】3000円程度 【会費】月会費 3000円年会費 4000円 |
メンバー構成 |
【年齢】
幼児 ,
小学生 ,
中学生 ,
おとな 【人数】 30名 |
連絡先
氏名 | 荻野 亮二 |
---|---|
住所 |
〒711-0914 岡山県 倉敷市児島味野城 2-15-27 |
携帯電話番号 | 090-1358-6900 |
kizamituki_ryo@yahoo.co.jp |
参加条件
年齢 |
幼児 小学生 中学生 おとな |
---|---|
技術レベル |
初心者(まったくやったことがない) 初級者(やったことがある) 中級者(ルールを知っている、昔していた) 上級者(大会を目指している) |
倉敷空手クラブでは園児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、男女共に稽古に励んでおります。あいさつを基本とし社会貢献できる誠実で謙虚な人間の育成を目指しており、会則を守り、共に協力してくださる方。 |