自分のペースで無理なく体力作りをすることを目的に設けられたウォーキングコースです。
スタート地点から北西側に位置している芝生広場と軟式野球場の周りを歩くAコース(1周920m)と主に軟式野球場の周りを歩くBコース(1周750m)の2つのコースがあります。ウォーキングコースは平坦で、約10分から15分で1周することが出来ます。
時間を気にすることなく、春の桜や秋の紅葉を楽しみながら歩く方も多く見られます。
フォトギャラリー
- 【案内板】Aコースは赤色の線。Bコースは青色の線で表示しています。
- 【スタート地点】管理事務所西駐車場入口付近にあります。
- 【100m地点】各コースともにスタートから100mごとに表示板があります。
- 【コース分岐点】 ここがコースの分岐点です。 赤(右)がAコース。青(左)がBコースです。
- 【Aコース順路】 Aコースは芝生広場を左手に見ながら、矢印に従って北へ進みます。
- 【Aコース 北側通路】 300m付近。少し疲れたと思ったら、木陰に置かれたベンチで一休み。
- 【Aコース】 400m地点の表示板です。
- 【Aコース 900m表示板】ゴールまであと20mです。
- 【時計台】分岐したらBコースは芝生広場を右手に見ながら時計台のある南側へ向かいます。
- 【Bコース】分岐より進むと左手に石碑が見えてきます。
- 【Bコース 300m表示板】右手奥には藤棚があり春にはきれいな花を咲かせます。
- 【コース合流地点】 公園東側、産業道路沿いで両コースが合流します。左側の青い矢印がBコースです。合流したら南へ直進します。
- 【通路横断】軟式野球場からテニスコート側へ横断歩道を渡って通路を横切ります。
- 【Bコース 700m表示板】ゴールまであと50mです。
- 【ゴール間近】A・B両コースのゴール間近の地点。秋には木々が紅葉する中を通り抜けます。
- 【ゴール】お疲れさまでした。スタート地点とゴール地点は同じ場所となります。
利用上のご注意
●ケガ防止のため、準備運動・整理体操を行いましょう。
●後ろから来た人の道を塞がないように、横に広がらずに歩きましょう。
●夜は反射材を着ける・ライトを持つなどして、安全に努めてください。
●体調のすぐれない時は無理をせず、運動を控えましょう。